今年の我が家の庭は、レモンが豊作である。
かつては、毎年生っていたが、この数年全く生らなくなっていた。
剪定をしたり肥料をやったりということを全くしてないのだから、道理ではある。
収奪ばかりでは、レモンの木も反乱したくなるというもの。


レモンの利用法は、毎日蜂蜜にレモンを絞ってお湯割りのホットレモネードで飲んでいる。
テレビの健康番組で高血圧にレモンが効果があるとやっていた。
ウォーキング開始以来右肩下がりに下がって正常範囲になっていた血圧が、この2年間反転急上昇中で危険水域になってきた。
レモンの効果にあやかりたい。
そのためには、レモンの木の手入れ、施肥もこれからきちんと行っていくしかない。
このガーデニングの方が効果があるか。
スポンサーサイト
余ったら
息子の嫁さんが使い残しを入れて行ったものです
結構重宝しましたよ
レモンもできるんじゃないでしょうか?
レモン豊作
高血圧にレモンが効果があるのですか。メイの家さんはウォーキングをされているので、血圧も低めに抑えていらっしゃるのかと思いました。継続は力なりですから、地道に続けましょう。私は3日坊主ですがw
Re: 余ったら
ありがとうございます。
毎日1個ずつ取り、はちみつレモンで消費しています。
子供たちも好きなので残らないと思います。
Re: タイトルなし
冷凍カットレモンはできるでしょうね。
でも結構消費しているので、冷凍保存しなくても大丈夫です。
必要なだけもいできて使っています。
Re: レモン豊作
この2年間、血圧は急上昇中です。
ウォーキングは継続しいるのですが、原因はわかりません。
飲酒量が増えていることが原因なのかも、とは思っています。
レモン
最近の品種は寒さにも強いらしいですがこれほどの豊作とは!
無農薬で安心して使えますね。
アゲハの幼虫に注意していきましょう。
Re: レモン
無農薬、無肥料、無剪定でほったらかし状態です。
毎日1個もいでは消費しています。
毎年アゲハはたくさん発生しています。
沢山幼虫がいるんでしょうね。(笑)
コメントの投稿